修学旅行の都内ガイド

修学旅行の都内ガイド 小・中・高校生様向け 修学旅行の都内ガイド

自主研修・班別研修・クラス別研修など、都内各地のご案内をさせていただきます。

◆修学旅行ガイドのお申込みはこちらをクリック(旅行会社様用)◆

★ 小学生から高校生まで学校の学習目的に合わせたきめ細かなガイドをいたします。
★ 大規模な一斉班別行動でも対応可能です。(1 班の人数は 8 名まで。)
★ 2009 年度より毎年数多くの東京を訪れる修学旅行生のご案内をし、高評価をいただきました。
その多くの学校が、リピーターとなっていただいております。

<コース設定について>
移動時間も楽しめるように余裕を持ったコースをアドバイスします。また訪問スポットを絞り、「ここに来たかった、これが見たかった場所」にゆとりを持って生徒さんが楽しめるようサポートします。

安全・安心第一で生徒さんの自主的な研修活動をサポートします。
修学旅行生の良き想い出づくりにご協力します。
都内の有名スポットや街の物語をお伝えします。

【ご参考情報】研研修活動のスタイルと内容が多様化しています。2020 年オリンピック開催で、話題の施設巡りやオリンピックミュージアムが人気です。レインボーブリッジを歩いて渡る体験や、都や各自治体から現代の匠(たくみ)として顕彰された方々が開いておられる工房の見学、防災体験施設での学習、各国大使館訪問など、ユニークな企画をされる学校
も増えています。東京では最後の路面電車である「東京さくらトラム」(都電荒川線)や都内の各自治体が運行させているユニークなコミュニティバスを移動手段として利用したツアーも可能です。

修学旅行のコース例はこちら

◆詳細はこちらのpdfファイルをご確認下さい