理事長あいさつ

NPO法人 東京シティガイドクラブ

理事長 小室裕一

 国内外からいちどでも東京を訪れたことのある方なら、ほとんどの方がこの東京というまちに魅了されると思います。皇居、銀座、浅草、日本橋、渋谷、秋葉原などなど数えたらきりがありません。流行の最先端のまちであり、いまも歴史と文化が息づくまちであり、ダイナミックに変わりゆくまちであり、若者たちがあこがれ集うまちといった印象でしょうか。
 とはいえ、かつて関東大震災では東京府だけで死者行方不明者7万人あまり、住宅被害棟数20万戸以上。太平洋戦争では死者11万5千人以上、損害家屋85万戸を超えたといいます。あれから80年、大被害はこうむったものの、都内各地には数多くの文化財がいまも大切に保存され、新しいまちが次々と誕生しています。東京には、住む・働く・生きるに加えて、学び・食べ・遊び・楽しめる場所が随所にあり、歴史と最先端が同居しています。
 私たちNPO法人東京シティガイドクラブ(以下TCGC)は、この東京の魅力を余すことなく掘り起こし、日本全国、さらには世界各国からのお客様に対し、東京の知られざる姿、横丁のすみずみまで紹介し、案内しています。
 そのため、東京を30程のエリアに分け担当を置くとともに、1400人を超える会員たちが20以上のグループに分かれて毎月のように実際にまち歩き研修を行い、さらには外部講師によるセミナーで幅広く学んでいます。その成果をもって、毎年、旅行社・グループ・修学旅行・研修の方などお客様のご要望に応じて、毎年1000件を超えるまち歩きガイドを受託しております。
 また、自主企画によるまち歩きツアー(大江戸街歩き、文化財めぐり、東京ちょこっと散歩)、東京マラソンコースツアー、アクセシブルガイドツアー、ウクライナ支援ツアーなども主催しております。東京のまち歩きを一緒に楽しみましょう。このホームページに様々なコース、アイデアを掲載していますので、まち歩きを楽しみたい方やまち歩きの幹事をされている方には遠慮なくご相談いただければと存じます。
 歩くことは心身の健康につながり、広く知識を吸収でき、同行の士ときずなを深めることもできます。多くの出会いのあるツアーへのご参加を歓迎いたします。また、ご興味がありましたら、当クラブに入会し、仲間に加わってください、お待ち申し上げております。